U19日本代表(2014年12月〜2015年) |
14年12月 戸田合宿 |
15年1月 戸田合宿 |
15年2月 戸田合宿 |
15年6月 戸田合宿 |
2015.7月 U19日本代表選手強化合宿 (埼玉県戸田ボートコース) |
最終日
7月8日から始まった日本代表2次合宿も本日最終日(7月15日)を迎えました。初日の2日間は雨のスタートとなりましたが、その後は日中30度以上の
猛暑の中、3部練習を行いました。合宿中盤、世界ジュニア選手権大会に向かうクルーを決定し、各選手とも一段と気合の入った練習となりました。
合宿の日程を終えるごとにチームの雰囲気も良くなり、力強さも現れてきました。この雰囲気を今後も持続して行きたいと思います。次の合宿は、
7月21日から7月29日まで実施し、その後7月30日ブラジルに向けて出発します。最後の合宿でさらに艇速が伸びるように頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
◎7月15日(水)
早朝5:30〜6:30
AM 2000mT.Tを実施
7分漕×2set
ペア漕 20on×3set オールメン 20on×5set
スタート練習
2000m×1set
UT 3q
◎7月14日(火)
早朝5:30〜6:30
AM 8:30〜 じっくり技術を再確認する
3q UT
6q UT SR22 SR24
3q 250mon+250moff
3q UT
PM
3q 技術
3q 500mon+400moff+500mon
3q 250mon+250moff
3q UT
◎7月13日(月)
早朝5:30〜6:30
AM 各クルーで5周(15q)
エルゴにて動きの確認をして水上へ
6q 500m毎 SR22-24-26 SR24-26-28
6q 30on+20off
3q UT
PM
4.5q UT
7.5q 500mon+400moff+500mon×3set
3q UT
◎7月12日(日)
早朝5:30〜7:30 チームで考え技術練習中心に実施
日中は、東京経済大学校内水上運動会のためコース閉鎖となり、練習をoffとしました。
アジアジュニア選手権に出場した選手は、久しぶりのoffとなりリフレッシュできたようです。
◎7月10日(金)〜11日(土)
2日間戸田コースにてレガッタが開催されるため、荒川にて練習を行いました。
他のクルーが少ない荒川では気持ちよく練習を行うことが出来集中して練習することが出来ました。
10日 AM荒川にて UT8q 7分×4set UT4q PMコースにて UT 30' 9分×4set SR24-26-28
11日 AM荒川にて UT 4q ST付1'on+2'off×10set ペア漕その他 UT 30' PM コースにて 4.5q500m毎24-26-28 1000m×2set UT3q
◎7月9日(木)
早朝 5:30出艇 1時間 基本練習を中心に練習 戸田ボートコースでは、大学の多くが5:00頃より早朝練習を行っています。その中を選手達は、すり抜けるように軽快な動きで艇を滑らせていました。
AM 8:30スタート
M4×木村、瀬戸、高瀬、中村 W4×吉田、田中、高野、角谷 M2×野村、江本 W2×横田、永井
8q 500m毎 SR22-24-26-28
8q 30on+20off スピードは出せるところまで出すイメージで、off中も意識を集中して実施
4q 500m毎 SR24-26-28-30
PM 14:30スタート
M4× 木村、瀬戸、高瀬、中村 W4×吉田、田中、永井、角谷 M2江本、野村 W2×横田、高野
6q 500m毎 SR22-24-26-28
8q 750mon+250moff×2set×2setを実施 2×と4×のタイム差を10秒にて実施
2q 2000mレースを実施 2×と4×のタイム差を20秒にて実施
4q UT
本日、一日雨の中での練習となりました。このメンバーで練習する期間も長くなり、レースへのイメージもだんだん固まってきてます。その中でも、アジアジュニア選手権を経験した選手たちの動きがこの合宿において良い刺激となりチームを盛り上げてくれています。
今回の合宿において、クルーを決定し大会のエントリーをします。これまでの練習の中から最高のクルーを決定する事は、コーチ陣にとって一番頭を悩ますこととなりますが、この合宿を通して、多くの時間を選手たちと共有し熱い思いを持って、今後も合宿、そして世界ジュニア選手権にチャレンジしたいと思っています。
氏名 | 所属 | |
団長 | 稲垣 喜彦 | 日本ボート協会強化委員会:全国高体連ボート専門部強化委員:石狩翔陽高校 |
ドクター | 村井 邦彦 | 日本ボート協会医科学委員長 |
トレーナー | 下屋 勝比古 | 日本ボート協会医科学スタッフ |
コーチ | 古田 丈博 | 日本ボート協会強化スタッフ:全国高体連ボート専門部強化委員:加茂高校 |
コーチ | 沖田 照晃 | 日本ボート協会強化スタッフ:全国高体連ボート専門部強化委員:江津工業高校 |
コーチ | 林 仁哉 | 日田三隈高校 |
選手 | 野村 颯士朗 | 美方高校 |
選手 | 瀬戸 淳也 | 美方高校 |
選手 | 中村 智哉 | 下諏訪向陽高校 |
選手 | 江本 拓斗 | 八尾高校 |
選手 | 木村 晶 | 函館水産高校 |
選手 | 高瀬 稜真 | 日田三隈高校 |
選手 | 大門 千紗 | 日田林工高校 |
選手 | 吉田 麗美香 | 若狭高校 |
選手 | 横田 栞 | 唐津東高校 |
選手 | 高野 晃帆 | 日田三隈高校 |
選手 | 角谷 真緒 | 小松明峰高校 |
選手 | 永井 理湖 | 米子東高校 |
選手 | 田中 麻優 | 宇和島水産高校 |
Copyright(c) (財)全国高体連ボート専門部,All Rights Reserved.