「U19日本代表」カテゴリーアーカイブ

U19 5月強化合宿 ②

本日まででU195月強化合宿が終了しました。今回の合宿では、男女ともにSBSの上位3人を対象にダブル、シングルの乗り合わせを確認し、その他の4人は無しクォドにてトレーニングとなりました。

無しクォドでは、それぞれの積み上げてきた漕ぎを見つめ直し、また、4人でのコミニュケーションを大切にしながら更なるスピードアップへ挑戦しました。

シングル、ダブルはU19世界選手権への派遣の対象として相応の力があるか見極めのための評価レースを2本行いました。11日の朝に1本目、13日の早朝に2本目を行いました。1本目は予報が外れ、厳しいコンディションの中でのレースとなりましたが、どちらも、選手達は世界への挑戦権を掴むため、必死にトライしました。

どの選手も、初日から漕ぎが少しずつ変化し、それが艇速へとつながっています。

次回は、世界組が6/12〜16@久々子湖、その後アジア組も揃って6/30〜7/4@戸田でそれぞれ合宿を行う予定です。

チーム作りやクルーを作る時間は限られています。今回の合宿の最後には古田強化委員長から、【合宿以上に、所属チームでの練習の大切さ】のお話がありました。

まだまだ発展途上の2025U19チームですが、応援をよろしくお願いいたします。

最後になりましたが、今回も練習でお邪魔させていただいた久々子湖で活動の多く団体、宿泊先のレインボーマリンさま他、多くの方々に御協力、御支援いただき合宿ができましたこと、感謝申し上げます。

U19 5月強化合宿

昨日より、福井県久々子湖にて2025U19チームの合宿がスタートしました!合宿開催にあたり、地元の競技団体の方々や、今回宿泊させていただく、レインボーマリン様、今回も様々な方々の御支援、ご協力を賜り、感謝申し上げます。

今回は、SBSの結果によりU19世界選手権(リトアニア)、U19アジア選手権(中国)に出場予定の選手を対象に男女7名ずつが参加し、5/9〜5/13の4泊5日の日程で、世界、アジアへ向けたクルー編成の見極めや、2025U19日本代表チームとしてのチーム作りを行います。

昨日は艇のリギングと乗艇にてリギングチェックを行いました。心配された暴風雨は金曜夜の間に通過し、今朝は8:30からB1メニューで16〜18kmの乗艇トレーニングを行い、午後は15:30からB6メニューで12kmの乗艇トレーニングを行いました。

金曜の夕食時に行ったミーティングでは、鎌野強化委員から選手に向けて、『世界、アジアで戦うために、意識を変える事。そのために、行動を変える。そのためにお互いの関係性を変える』というお話があり、選手は良い緊張感の中、本日までのトレーニングを終えています。

明日は、第1回目の評価レースを含むトレーニングを行います。

2025 U19 SBS 3日目

本日、2025 U19 SBS3日目の日程が行われました。

今日は風が強く吹く予報が出ていたため、当初の予定された時間を一時間繰り上げて、無事、予定していた決勝(A、B、C、D)の全てのレースを行うことができました。

今大会は関東の高校生にはボートホルダーなどの補助員に入っていただき、公式練習の日から連日、学連の方々や審判さんなど、多くの方々にサポートいただき、運営することができました。ありがとうございました。

代表候補選手となった選手は、5月からの合宿で評価レースを行い、世界選手権、アジア選手権へ挑むメンバー、クルーを決定していきます。

本日のレース結果はこちら

https://www.jara.or.jp/raceresult/2025u19sbs/result_fabcd.pdf

2025 U19 SBS 2日目

本日、2025 U19 SBS2日目の日程が行われました。

午前中に、準決勝(A/B、C/D)と21位以下の順位決定(決勝E〜J)が行われました。

明日はいよいよ、決勝A〜Dが行われ、U19 世界選手権とU19 アジア選手権の日本代表候補選手が決定します。

また、明日は荒天が予想されるため、1時間前倒しで日程を進行する予定です。

その他明日の組み合わせ等の詳細は、JARAのHPの2025 U19 SBSのページ(下記リンク)よりご確認ください。

JARA HP(2025 U19 SBS)

https://www.jara.or.jp/kyoka/current/2025u19sbs.html

男女準決勝A/B,C/D 結果

https://www.jara.or.jp/raceresult/2025u19sbs/result_sfabcd.pdf

男女決勝E〜J 結果

https://www.jara.or.jp/raceresult/2025u19sbs/result_fefghij.pdf

2025 U19 SBS 1日目

本日、2025 U19 SBS1日目の日程が行われました。

午前中に1900mのタイムトライアルが行われ、その結果をもとに、予選や順位決定のレースが組まれ、午後にはタイムトライアル上位25名による予選レースが行われました。

タイムトライアルの結果と、本日行われた予選の結果のリンクを下に掲載します。

その他明日の組み合わせ等の詳細は、JARAのHPの2025 U19 SBSのページ(下記リンク)よりご確認ください。

JARA HP(2025 U19 SBS)

https://www.jara.or.jp/kyoka/current/2025u19sbs.html

女子1900mTT

https://www.jara.or.jp/raceresult/2025u19sbs/result_w1x_tt.pdf

男子1900mTT

https://www.jara.or.jp/raceresult/2025u19sbs/result_m1x_tt.pdf

女子予選結果

https://www.jara.or.jp/raceresult/2025u19sbs/result_w1x_h.pdf

男子予選結果

https://www.jara.or.jp/raceresult/2025u19sbs/result_m1x_h.pdf